若者はなぜ3年で辞めるのか?
城 繁幸 (著)
近年は少し改善されてきたけれど、若者の間では厳しい就職競争が続いている。企業は「なんでもやります」的な人間より、具体的にどんな仕事をし、その仕事を通じて実現したい目標を明らかにし、希望職種にマッチした専門性がある人を求める。そのため明確なプランと仕事に対して高い意識を持つ若者が増えてきた。しかし、就職競争でかされる高いハードルと反して、入社後に能力を発揮する機会がないことが多い。それは多くの企業に年功序列などの昔の体質が残っているからだ。モチベーションを消失した若者が辞めてしまうという。
私は大学卒業後2年だけ会社で働いた。だけど生きがいとか働く喜びを知ったのは今の道に方向転換してからだなあ。でも今の道で喜びを感じられるのも、会社の経験があるからだと思う。がっくりすることも、後の喜びのために有効だということかな。